Apple Musicで聴ける、2015年8月に発売された洋楽ハードロック/ヘビーメタルのおすすめニューアルバムをまとめてみます。
Apple Musicを契約中なら、全てのアルバムが無料で聴けて、かつiPhoneにダウンロードしてオフラインで再生も可能です。現在Apple Musicを利用している方で、少しでもHR/HMに興味のある方は、ぜひ一度視聴してみてくださいね!
なお、Apple Musicの使い方に関しては、よっしーのメインサイトをご参照ください。
・Apple Musicの使い方を徹底解説!~オフラインで音楽を聴く方法&退会方法~|enjoypclife.net
- 【2015年8月】Apple Musicで聴ける洋楽HR/HMのおすすめニューアルバム
- Chrome使用中のApple Musicリンクについて
- BonJovi / Burning Bridges
- BAROCK PROJECT / SKYLINE
- BUCKCHERRY / ROCKN ROLL
- BULLET FOR MY VALENTINE / VENOM
- BURINING POINT / BURNING POINT
- Fear Factory / GENEXUS
- Motörhead / BAD MAGIC
- NILE / WHAT SHOULD NOT BE UNEARTHED
- ROYAL HUNT / DEVIL’S DOZEN
- SOILWORK / THE RIDE MAJESTIC
- SOULFLY / ARCHANGEL
- 【2015年8月】洋楽HR/HMレビュー総括
【2015年8月】Apple Musicで聴ける洋楽HR/HMのおすすめニューアルバム
それでは早速、2015年8月に発売された、Apple Musicで聴ける洋楽HR/HMのおすすめニューアルバムをご紹介していきたいと思います。
以下、おすすめ順ではなく、バンド名のアルファベット順でご紹介します。とりあえずせっかくの機会ですし、色々聴いてみてくださいね!ちなみに感想はあくまでも個人的な物になります。参考程度にどうぞ。
※「バンド名/アルバムタイトル」です。
Chrome使用中のApple Musicリンクについて
Google Chromeを使用している場合、【Apple Music】のボタンをクリックすると、セキュリティ上、以下のような警告が出ます。この場合は【アプリケーションの起動】をクリックすれば、自動的にiTunesでリンクが開きます。これはChromeの仕様なのでご了承ください。
BonJovi / Burning Bridges
言わずと知れた世界的ロックバンド、「BonJovi」の一応ニューアルバム。
ジョンはこれを「ファンアルバム」と呼んでほしいらしい。リッチーがいなくなり、嫌な予感はしていたが、蓋を開けてみれば音質も悪く、メロディーも微妙。おそらくレコード会社との契約を消化するために作ったんだろうな。(今作でMercuryレコードを離れる。ジョンはかなり怒っているらしい。)
正直お金を払ってまで買うようなアルバムでは無いと思う。しかし、Apple Musicなら無料で聴けるので、ファンの方はぜひ。
BAROCK PROJECT / SKYLINE
これは分類的にはプログレッシブ・ハードロックで良いのかな?シンフォニック・ロック?とにかくハモンドオルガンの優しい音色が印象的で、音質はヘビメタではなくロック寄りでややソフト。個人的な印象では「現代版Emerson Lale &Palmer」的な感じ。
ただ、展開の一部では良い意味で「Dream Theater」を感じる部分もあり。技巧的なロックが好きな方は必聴のアルバムだと思います。
BUCKCHERRY / ROCKN ROLL
ザ・アメリカンハードロックなイメージの「BUCKCHERRY」のニューアルバム。相変わらず安定感というか、無難に高水準なロックアルバムになっています。ただ、突出した何かが無いのが少し残念。とりあえず、ロック好きにはぜひ聴いてほしいアルバムです。
BULLET FOR MY VALENTINE / VENOM
これは良い!最近の「BULLET FOR MY VALENTINE(BFMV)」は、正直言って1stほどのインパクトがなく、あまり今作も期待していませんでした。
しかし!その期待は良い意味で裏切られました!聴けばすぐに分かる、いかにもBFMVという曲調は変わりませんが、メロディーも良い、リフもかっこ良い、曲調も変化に富んでいて飽きない、となかなかの傑作だと思います。今月のアルバムの中でも、個人的に1,2を争う名盤だと思います!ちょっとハードなロックやヘビメタ好きな方は必聴ですよ!
BURINING POINT / BURNING POINT
メロディック・パワーメタル/スピードメタルバンド「BURINING POINT」の新作は、専任ボーカルを迎えて「新曲+過去作のセルフカバー」という内容。これがプチベスト盤みたいな感じでかなり良い!
DRAGONFORCEやHELLOWEEN、BLIND GURDIAN辺りが好きな方はぜひ視聴してみてください。
Fear Factory / GENEXUS
管理人の大好きなインダストリアルメタルバンド「Fear Factory」待望のニューアルバム。ただ、期待していたほどの内容ではなかったというのが率直な感想。良い曲もあるんだけど、なんとなく曲調がちぐはぐしているイメージ。
初めて聴くとか、Fear Factoryというバンドを知らないという方には、絶対に聴いてほしいけど、名盤と言われるDemanufactureや、個人的に一番好きなObsoleteに比べると、どうしても劣っていると感じてしまう。このバンドには徹頭徹尾デジタル/機械的な雰囲気を求めてしまうのだけど、それがダメなのかも。Burrn!ではかなり絶賛されていました。
Motörhead / BAD MAGIC
男気ロックンロールバンド「Motörhead」待望の新作。内容はまさしく「これぞモーターヘッド!」という内容でファンなら感涙間違いなし。とにかくノリの良い音楽が続くので、車のドライブ中とか最適!
ちなみに中心人物のレミー・キルミスターは69歳。それでこんなハードな音楽を現役で続けているという事実に驚愕です。うちの父親がこんなの演奏しているの想像できない・・・。
NILE / WHAT SHOULD NOT BE UNEARTHED
知っている人は知っている、超絶技巧派デス/ブラックメタルバンド。別にディスる気はないし、自分はYoshikiさんマジリスペクト!なんですけど、X JAPANのドラムって凄いよね!っていうレベルの人には一聴だけでもしてみて欲しい。凄すぎて笑えます。
リフはカッコいいし、ボーカルも以前に比べて聴きやすくなった。演奏力も抜群。ブルタールサウンドが好きな方には、これはなかなかおすすめのアルバムですよ!
ROYAL HUNT / DEVIL’S DOZEN
ネオクラシカルメタル?パワーメタル?ヨーロピアンハードロック?とにかくちょっと分類に困るのですが、音楽もメロディーもキラキラした聴きやすいバンド「ROYAL HUNT」のニューアルバムが届きました。
キーボディストのアンドレ・アンダーソンが中心人物なので、とにかくキーボードが前面に出た、非常に聴きやすいメロディアスなメタルです。D.C.クーパーの安定感のあるボーカルも素晴らしい。マンネリ感もあるけど、メロディーも良いし、演奏技術も高く、安心して聴けるおすすめアルバムです!
SOILWORK / THE RIDE MAJESTIC
個人的に今月一番期待していたメロディック・デスメタルバンド「SOILWORK」のニューアルバム。確かに及第点以上の出来栄えなんだけど、どうもしっくりこない。まだ聴きこみが足りないのかもしれない。以前のFigure Number Fiveのころのような、分かりやすい格好良さが減っているせいかもしれない。とにかく、期待していた分、そして他に良いメタルアルバムがあった分、ちょっとハマり切れていない。
ただ、デスメタルボーカルの中では、個人的にこの「SOILWORK」のBjörn “Speed” Stridが一番好きなので、初めてデスメタルを聴くという方には超おすすめのアルバムです。もう少し時間ができたら、じっくりと聴きこんでみる予定。
SOULFLY / ARCHANGEL
マックス・カヴァレラ率いるデス/ブラックメタルバンドのニューアルバム。今作も様々な音楽要素が織り交ぜられています。メタルや激しい音楽が好きならぜひ!
【2015年8月】洋楽HR/HMレビュー総括
今月一番気に入ったのは、「BULLET FOR MY VALENTINE(BFMV)」の新作。これはとりあえず洋楽HM/HR好きにはぜひ聴いてみて欲しいです。
他に人は選ぶだろうけど「NILE」の新作はかなり良いし、「SOILWORK」もじっくり聴きこみたい。「Motörhead」は安定の出来栄え。ファンにはたまらんでしょうな。「BURINING POINT」はスピードメタル/メロディック・パワーメタル好きなら必聴のアルバム。
「BonJovi」は、、、正直微妙。ちなみに自分は「New Jersey」時代からの大ファンで、同じアルバムでも来日記念版が出たら改めて買うほどのマニアです。それでも今作は擁護できないレベル。Mercuryレコードとの問題もあったのだろうけど、内容が微妙過ぎ。これからどうなるのだろうか。少し不安です。
以上、とりあえず【zurap.jp】でのApple Music関連初記事です。今後はできるだけ継続して毎月管理人の気に入ったニューアルバムをご紹介していきたいと思います。気になる方は、ぜひFeedlyでフォローしてくださいね!
コメント