【DIY】レンガを使った花壇の作り方!パート1~事前準備:必要な工具を揃えよう~

スポンサーリンク
【DIY】レンガを使った花壇の作り方!パート1 ガーデニング
スポンサーリンク

 【DIY】レンガを使った花壇の作り方!パート1です。

庭への花壇作りを考えていて、当初はハウスメーカーさんに頼んだところ、そのお見積りなんと50万円オーバー!!

ごごごごじゆうまんえん!!!!!

(ヾノ・∀・`)ムリムリ

という事で、全くDIY初心者のよっしー&みー夫婦が、悪戦苦闘しながら【レンガで花壇作り】に挑戦した、汗と涙の物語をご紹介していきたいと思います。

まずは事前準備に関するお話。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【DIY】レンガを使った花壇の作り方!事前準備:必要な工具を揃えよう!

まず初めにレンガで花壇を作るにあたり、様々なDIYサイトを見て自分なりに揃えた工具たちをご紹介しておきたいと思います。

なお、別ページにちょっとしたチェックリストを作成しておいたので、実際の購入の際に良かったらご活用くださいませ。

 

Amazon で購入した工具

まず初めは、Amazonで購入したDIY用の工具をご紹介しておきます。別に近所のホームセンターでも良かったんですけど、品質のレビューも見れるので、できるだけ自分はAmazonで取り揃えました。

一つずつ解説しておきます。※価格は2015/05/29現在のものです。

 

TRUSCO ブルーシート #2000 1.8X2.7 587円
雨が降った時の保護など、様々な用途で使えます。一つ持っていると便利。簡易テント代わりにも。雨の日の作業におすすめです!

ライフソー 9寸目 265mm 替刃式のこぎり 30002 1,189円
ノコギリを持っていない方は、今後の作業の為にも一つは購入しておきましょう。家にあれば不要。

シンワ ブルーレベル マグネット無 300mm 76370 705円
水平器です。これは花壇やレンガ道作りには必須!

大和技研 タフブネEX 20型 グリーン プラスチック強靭舟 1,847円
トロ舟ってやつですね。モルタル混ぜたり、レンガを水に浸したり、ガーデニングでの土いじりの際の保管などにも使えます。これも必須ですね。

赤長 左官ごて 3点セット 842円
左官ごてが家にあれば不要ですけど、普通はありませんよね。この3点セットがあれば、十分事足ります。使用後は必ず水洗いして水気を拭いて乾かして保管を。モルタルつけたままだと、簡単に錆びちゃいます。

モクバ レンガタガネ 80MM 831円
レンガを使って花壇やレンガ道を作るならある意味必須。レンガを上手に割るコツは後述します。

石頭ハンマー グラスファイバー柄 1.1Kg 1,398円
レンガ割には、上のレンガタガネとセットで使用します。重いけど、ある意味必須。水糸引く際の杭を打ち込むのにも便利です。

SUN UP ハンディーブラシ 先曲り 鋼線 267円
あふれたモルタルの除去に使用。100均の3本セットでも可。

SUN UP ハンディーブラシ 先曲り 塩ビ 288円
あふれたモルタルの除去に使用。100均の3本セットでも可。

NITECORE(ナイトコア)完全防水フラッシュライト マルチタスク2A 【日本正規品】 MT2A 4,800円
夜間作業や、ガーデニングの夜間の見回りにおすすめ!何らかの明るいライトがあれば不要です。

高儀 EARTHMAN 低速攪拌機 回転数500回転 9,774円
これは、モルタルを沢山撹拌する予定の方におすすめ!個人的に一番しんどかったのが、モルタルの撹拌作業。通常は手でこねるんですけど、手が攣りそうになったこともあります。ちょっと高いので、必要に応じてご検討下さい。自分は結局購入せずに自力で頑張りました。

ステンレス フルイ 30cm 699円
これは花壇作りには必要ないのですが、今後レンガ道や花壇に庭の土を使うなら、買っておくと結構便利です。ガーデニング作業にはある意味必須のアイテムだと思います。

 

100均で購入した工具

続いて、100均で購入した工具たちをご紹介しておきます。節約できるものは節約しないとね!

・バケツ
大きめのバケツが良いでしょう。「モルタル混ぜる用・その他」と2つぐらいあると便利かもしれません。

・園芸用の緑のスコップ(土入れ)
これ非常に役立ちました!モルタルを練る際や、花壇作成時にモルタルをこのスコップに平べったく盛り、それを左官ごてでレンガに塗る、簡易の盛板代わりなどなど。個人的にイチオシアイテムです!

緑の園芸土入れスコップ

・水糸
花壇を作る際には、水糸で直線をしっかり導いてあげる必要があります。自分はタコ糸で代用しました。釣り用の色が付いた糸でも良いかも。

・スポンジ
洗い物で使用。

・洗面器
左官ごてやスポンジなどを水に浸しておくのに使います。モルタル乾くと取れませんからね。

・スコップ
ちょっとした土いじりなどに使います。家にスコップがあるなら不要。

・メジャー
家にあれば不要

 

ホームセンターで購入した工具

最後に、ホームセンターで購入した工具等をまとめておきます。モルタルやレンガ等は、最初は必要数が分からなかったので、地元のホームセンターでマメに買い足しました。

一時期は、ほぼ毎週土日はホームセンターに通いまくりでしたね。酷い時はモルタルが足りなくなり、1日に2回買いに行ったこともあります(;´∀`)

・レンガ
お好みのものをどうぞ。通販のあるホームセンターなら、大量買いで配達してくれるところもあるみたいですね。

・モルタル
あらかじめセメントと砂利が混ざっているお手軽タイプを使用しました。後は適当に水を入れるだけなので、DIY初心者さんにおすすめ!

・砂利
これも必須。簡単モルタルを使えば、あらかじめ砂が混ざっているので不要なんですが、この砂利は花壇作りの下地に必要になります。レンガ道作りにも必須!

・コンクリートブロック
これ一個あると、意外と便利でした。椅子代わりになるし、花壇やレンガ道の下地として砂利を敷く際、このブロックで叩いて固めると便利です。これはどこかのホームセンターで説明されていたやり方です。

・使い捨てナイロン手袋
モルタルを素手で触るのは危険です。使い捨てのナイロン手袋を用意しておきましょう。

・カットしてある木材
個人的に勝手にDIYの師匠と思っている「DIY日曜大工で家を作る」というサイト内で紹介されている【モルタル上手載せ型枠】を作るためと、余った木材は水糸を張るのに使います。ご自身であらかじめ必要な木材のサイズや量を計算してからホームセンターで購入しましょう。

個人的には、15mm*15mm*1500mmを2本買いました。

・大き目スコップ
庭を掘る際に必須!amazonだとサイズが分かりにくいので、これはホームセンターで購入しました。

・金槌
木枠を作るのに必要。家にあれば不要です。

・釘
木枠を作るのに使用。家にあれば不要。

・木工用ボンド
木枠のストッパー作成に使用。

 

モルタル用木枠&ストッパーの作り方

これについては、「DIY日曜大工で家を作る」さんで詳しく解説されています。ぜひ皆さんも作成を!この【モルタル上手載せ型枠】、素人にとっては神のような存在になるでしょうw

ちなみに、我が家で作った【モルタル上手載せ型枠】はこんな感じになりました。使用後ですみません(;´Д`)

まず木枠のほうは、【15mm*15mm*1500mm】のカットしてある木材を2本、ホームセンターで購入し、【50cm】にカット。記入し忘れましたが、止めてある部分は【10cm】です。

モルタル用木枠&ストッパーの作り方

 

ストッパーは、【6cm】に3本カットし、これを木工用ボンドでくっつけました。

モルタル用木枠ストッパー

で、残りの木材は、水糸の固定用に杭として使用しました。

 

DIY工具購入チェックリスト

印刷用に、工具の購入チェックリストを作成してみました。別ページにまとめているので、そちらを参照してみてくださいね。

【印刷用】DIY工具購入チェックリストページへ

 

いよいよレンガを使った花壇作り開始!

工具の準備とモルタル用木枠の作成が完了したら、いよいよレンガを使った花壇作りの開始です!

【DIY】レンガを使った花壇の作り方!パート2~野菜用の花壇作りに挑戦!1日目~」へどうぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました