ガーデニング【DIY】レンガ道の作り方~下地作りからレンガの敷き方まで~ DIY超初心者のよっしー&みー夫婦が、自宅の庭にレンガを使って、自力でレンガ道を敷いていく汗と涙の物語です。前回「【DIY】レンガでカーブデザインを取り入れた花壇作りに挑戦!」で2箇所の花壇は完成しましたが、続いてはレンガ道の作成に挑戦です...2019.08.07よっしーガーデニング
アクアリウム水槽壁面のコケ取り生体なら「パンダガラ」がおすすめ!テトラやミナミヌマエビとも混泳可能! アクアリウムで困るのが、なんといっても水槽壁面のコケ対策。こまめに掃除していれば問題ないとも言えますが、できれば綺麗な状態が長く維持できると嬉しいですよね。 そんな時に便利なのが、通称“コケ取り生体”。有名なのはオトシンクルスやオトシンネグ...2019.01.22よっしーアクアリウム
LEXUS NXレクサス NX のサンシェードなら「クレトム 遮光フロントシェードL SA-200」がおすすめ! いよいよ夏本番も近付いてまいりました!日差しもきつくなり、晴れた日は車内温度もかなり上がりますね! という事で、夏の車内向けアイテムといえば、個人的に「フロントサンシェード」はどの車でも愛用しています。車内温度上昇にはあまり意味がないとも言...2018.07.02よっしーLEXUS NX
LEXUS NXレクサスオーナーズ自動車保険とは?保険料は高い?どんな特典/特徴があるの? 先日 Lexus NX を購入しましたよっしーでございます。 さてさて、初めてレクサス車を買う時に気になるのが、やはりレクサスオーナーのみが加入できる「レクサスオーナーズ自動車保険」ではないでしょうか。今までは事故をした時の対応を考えて、購...2018.02.17よっしーLEXUS NX
カーライフCOMTEC ZERO 704V に FlashAir を使って無線LANで自動更新する方法 COMTECのレーダー探知機「ZERO 704V」などのシリーズは、オプションの無線LAN内蔵SDHCカードを購入してセットすることで、スマホのテザリングや家のWi-Fiに接続することで、GPSデータや公開取締情報の自動更新が可能になります...2017.11.27よっしーカーライフ
ランエボありがとう、ランエボ10。次に乗り換えたのはやっぱりWRX?購入したのは、、、 今でも大好きなランエボ10(ランサーエボリューションⅩ)。そんな愛車ともついにお別れの日がやってきました。悲しいけどこれ現実なのよね。。。 今日はそんな愛車「ランエボ10」との思い出話や、初めて購入した「ランエボ6」との思い出。そして新たに...2017.11.08よっしーランエボ
LEXUS NXレクサス NX とマツダ CX-5 、購入するならどっちがおすすめ?実際に試乗して見積もりも取ってきたので感想など。 今でも大変気に入っている愛車「ランサーエボリューション10」ですが、愛娘が生まれ、奥様から「乗り心地も悪いし音もうるさいから乗せたくない。」と言われ(;´д`)トホホな毎日を送っております。個人的には「ランエボ10はファミリーカー!!!」と...2017.07.24よっしーLEXUS NX
Apple Music【2015年8月】Apple Musicで聴ける洋楽HR/HMのおすすめニューアルバムまとめ! Apple Musicで聴ける、2015年8月に発売された洋楽ハードロック/ヘビーメタルのおすすめニューアルバムをまとめてみます。 Apple Musicを契約中なら、全てのアルバムが無料で聴けて、かつiPhoneにダウンロードしてオフライ...2015.09.09よっしーApple Music
ガーデニング【DIY】レンガでカーブデザインを取り入れた花壇作りに挑戦! DIY初心者のよっしー&みー夫婦が、悪戦苦闘しながら【レンガで花壇作り】に挑戦した、汗と涙の物語、いよいよ今度は【カーブデザインを取り入れた本格レンガ花壇作り】に挑戦です! 最初は普通に四角形で作ろうと思っていたのですが、みーの要望によりカ...2015.08.10よっしーガーデニング
ハードロックShinedownの新作「Threat to Survival」が2015年9月18日発売予定! 管理人の大好きなアメリカのハードロックバンド「Shinedown」の2012年リリース「Amaryllis」に続く新作「Threat to Survival」が2015年9月18日に発売予定とのこと! すでにYoutubeで新曲「Cut t...2015.08.09よっしーハードロック